もちもちキープのバナナ入りおから団子

バナナのお陰で、時間が経っても冷やしてもモチモチキープ♬生姜も入れて更に美味しさUP!体にも嬉しいおやつです。
このレシピの生い立ち
身近な材料で健康おやつができました。大豆製品とバナナは栄養的にみても理想の組み合わせとか。お腹持ちもよく、整腸作用もあり。バナナ、おからの消費にも最適です。
もちもちキープのバナナ入りおから団子
バナナのお陰で、時間が経っても冷やしてもモチモチキープ♬生姜も入れて更に美味しさUP!体にも嬉しいおやつです。
このレシピの生い立ち
身近な材料で健康おやつができました。大豆製品とバナナは栄養的にみても理想の組み合わせとか。お腹持ちもよく、整腸作用もあり。バナナ、おからの消費にも最適です。
作り方
- 1
ボールに◎以外の全ての材料を入れてバナナを潰しながらよく混ぜる。手でもフードプロセッサーでもOK。
- 2
レンジ500~600Wで1分30秒加熱したら、取り出して、しゃもじ又は麺棒で捏ね混ぜる。
- 3
再度レンジ500~600Wで1分30秒加熱し、捏ねた後、水で塗らした手で食べやすい大きさに丸めればできあがり。
- 4
平たくして、黒ゴマをつけ、フライパンで焼き、できたてを食べるのも、香ばしくて美味しいです。子供のお気に入り。
- 5
●の代わりにコーヒー粉末(小さじ1)とラム酒(小さじ1)を入れて大人味に。クルミをトッピング。
- 6
●の代わりに無糖ココア(大さじ1)を入れました。ビターな味に。ラムレーズンを加えても美味しいです。
- 7
●を入れる前に生地を分けて、複数の味を楽しんでも。
- 8
anmiさんがクルミと黒ゴマを混ぜて、きな粉かけでアレンジして下さいました。有難うございます。
- 9
むさしさんがミロ&レーズンで作って下さいました。有難う~
- 10
なおみゆいさんが頃ごま+シナモンで作って下さいました。有難う~
- 11
どらゆうくさんが、ひとくち団子風に作って下さいました。有難う
- 12
むさしさんが、黒酢バナナペーストを入れてアレンジして下さいました。有難う~
- 13
ちゃことゆうなさんが、黒豆入りでアレンジ下さいました。有難う
- 14
白いぐれーぷさんが、きな粉、コーヒー、ココア、抹茶でアレンジ下さいました。沢山有難う♡
- 15
追記)2012.5.28 仕上げにはったい粉(きな粉)をかけるとより香ばしくなります。
- 16
みんとこさんが、ラップに包んで棒状にして作って下さいました。素敵なアイデア有難う♡
コツ・ポイント
バナナを入れることによって、時間が経ってもぱさつかず、モチモチ感を保つことができます。他の材料はお好みでアレンジ下さい。蜂蜜使用のほうが若干練乳使用に比べて甘めになります。レンジの加熱時間はあくまでも目安です。ご家庭のレンジに合わせて下さい
似たレシピ
-
バナナがトローリ♪モチモチおから団子 バナナがトローリ♪モチモチおから団子
モチモチのおから団子にバナナを入れて焼きました。トロっとしたバナナが美味しくて、1才息子もパクパク食べました。 ゆんやともも -
ヘルシー豆腐とバナナのもちもちパンケーキ ヘルシー豆腐とバナナのもちもちパンケーキ
究極のもっちもちパンケーキ!ヘルシー豆腐とバナナを入れて作ったパンケーキは何時間経ってももちもちで美味しい〜(*^^*) テンテン☆ -
出来たて食べて♪モチモチ☆バナナ蒸しパン 出来たて食べて♪モチモチ☆バナナ蒸しパン
バナナ入りでとってもやさしい美味しさ、もちもち・モチモチ~!な蒸しパンが出来ました☆よく熟れたバナナがある時どうぞ~。モチモチ~は時間が経っても変わらず柔らかいです☆冷めると、お餅菓子みたい!? シルフィー -
-
-
-
すりおろし林檎入り♡もちもちおから団子 すりおろし林檎入り♡もちもちおから団子
林檎の自然な甘さと風味の加わった、ヘルシーで素朴なお団子。時間が経っても、もちもち♡ハズレ林檎の消費にもお勧めです。 miyuki12 -
もちもち!おからとバナナのヘルシーケーキ もちもち!おからとバナナのヘルシーケーキ
バターと卵は不使用!バナナとおから入り!子供のおやつやダイエット中のおやつにおすすめです^ ^もちもち生地! えりfactory -
-
-
-
その他のレシピ