作り方
- 1
だしで、裂いたカニカマ、具を煮立て
- 2
火が通ったら、味噌を溶き、醤油ちょろっと。火を止める。
- 3
お椀に葱を入れ、盛る。
- 4
スギヨの
「かにちゃいまっせ」はかなりカニに近い。初めて食べたとき、「や、カニでっしゃろ」ておもった
コツ・ポイント
具は豆腐、キャベツ、大根、麩、きのこ類等、何でも♪
似たレシピ
-
-
旨味たっぷり【カニカマと卵のお味噌汁】 旨味たっぷり【カニカマと卵のお味噌汁】
カニカマ・卵・わかめの簡単手軽に作れるお味噌汁です。暫く置くとカニカマ&卵の旨みがお汁に出て、更に美味しくなるんです。 mieuxkanon -
簡単旨!朝食に玉ねぎとじゃが芋のお味噌汁 簡単旨!朝食に玉ねぎとじゃが芋のお味噌汁
煮込んだ玉ねぎと、じゃが芋のあったかお味噌汁です(*^^*)和食の朝食にも♪美味しい組み合わせです*°♡ 331ミミイ -
キャベツとカニカマのお味噌汁 キャベツとカニカマのお味噌汁
いつものお味噌汁にちょっと変わった具材でいかかがですか?カニカマの旨味もでてますよ!H25.2.22 16個目の話題入り りゅう・しょうママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203248