簡単 菜の花のチアポン和え

こやじ女将 @cook_40095951
菜の花とチアシードにポン酢を吸わせて戻したらサッと和えて出来上がり。ツルツル、プチプチ食感が不思議♪
このレシピの生い立ち
ポン酢のジュレを作ろうかと思いましたが、チアシードで代用したらプチプチ食感とツルツルが味わえて一石二鳥。
調味料のかけ過ぎも防げるので減塩効果も。
簡単 菜の花のチアポン和え
菜の花とチアシードにポン酢を吸わせて戻したらサッと和えて出来上がり。ツルツル、プチプチ食感が不思議♪
このレシピの生い立ち
ポン酢のジュレを作ろうかと思いましたが、チアシードで代用したらプチプチ食感とツルツルが味わえて一石二鳥。
調味料のかけ過ぎも防げるので減塩効果も。
作り方
- 1
材料
所要時間:15分 - 2
チアシードを深めの器に入れる
- 3
チアシードにポン酢を加えてもどす
※10分位置く - 4
チアシードが戻るとトロッとします
- 5
菜の花を水でサッと洗います
- 6
菜の花を食べやすい大きさ(3cm位)でに切ります
- 7
鍋に水を入れ沸騰させます
※菜の花が浸るくらいでOK - 8
沸騰したお湯に菜の花を入れて茹でます
- 9
30秒〜1分位茹でます
※茎が柔らかくなったら茹であがりの目やです - 10
ザルにあけて水分を切ります
- 11
ボウルに茹でた菜の花、ポン酢で戻したチアシードを入れ、スプーンなどで優しく和えます
- 12
出来上がり
コツ・ポイント
菜の花の茹で過ぎに気をつけてください。
茹でなくてレンチンでもOKです。
他にほうれん草などの葉物類も美味しいです。
味見をしながら加減してください。
チアシードを水で戻さずポン酢で戻して時短。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203417