石焼き風ビビンバ

rinmmm
rinmmm @cook_40091456

すごく簡単に本格ビビンバが出来ます。忙しいお昼のメニューやフライパンごと出しておもてなし料理にも。
このレシピの生い立ち
簡単な作り方を教えてもらったので

石焼き風ビビンバ

すごく簡単に本格ビビンバが出来ます。忙しいお昼のメニューやフライパンごと出しておもてなし料理にも。
このレシピの生い立ち
簡単な作り方を教えてもらったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. ニラ 1束
  3. 挽き肉 250グラム
  4. ☆にんにく(チューブ) 2~3cmくらい
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ2
  7. ごま 大さじ1〜2
  8. コチュジャン 小さじ2
  9. 卵黄 1個
  10. キムチ お好みで
  11. ご飯 茶碗2杯

作り方

  1. 1

    もやしを茹でてにんにく、塩(分量外)で味付けする。

  2. 2

    ニラと挽き肉を炒め、塩、コショウで味付けする。

  3. 3

    ご飯をフライパンで平らに焼き、カリカリになったらごま油(分量外)をフライパンの縁からまわしかける。

  4. 4

    具と卵黄をご飯の上に盛り付け、☆の調味料を混ぜ合わせ上からかける。

コツ・ポイント

挽き肉から油が出るのでキッチンペーパーで拭き取ると出来上がりが油っぽくなりません。ご飯に回しかけるごま油はあっさりと食べたい時には控え目にして下さい。 ご飯を焼いたフライパンに盛り付けると豪華に見えます。おもてなし一品にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinmmm
rinmmm @cook_40091456
に公開
食べるの大好き☆
もっと読む

似たレシピ