ハワイおやつ*マラサダ〜揚げドーナツ

♪クリスチーヌ♪
♪クリスチーヌ♪ @cook_40199833

カリッフワッ!本当に軽いのでパクパク食べ過ぎてしまいます…今日はダイエット抜きでいただきます!(笑)
このレシピの生い立ち
ハワイのレナーズで食べたマラサダ。横浜店が出来たけど遠くて行けない…やっぱりアツアツをいただきたいので作ってます!

ハワイおやつ*マラサダ〜揚げドーナツ

カリッフワッ!本当に軽いのでパクパク食べ過ぎてしまいます…今日はダイエット抜きでいただきます!(笑)
このレシピの生い立ち
ハワイのレナーズで食べたマラサダ。横浜店が出来たけど遠くて行けない…やっぱりアツアツをいただきたいので作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 薄力粉 225g
  2. 片栗粉(コーンスターチでも) 25g
  3. 全卵 110g(約M玉2個)
  4. 牛乳 90cc(卵と合わせて200cc)
  5. ◎ナツメグ ひとつまみ
  6. ◎バニラオイル 10振りほど
  7. バター(有塩でなければ塩を3gプラス) 50g
  8. 砂糖 20g
  9. イースト 4g
  10. 揚げ油(キャノーラがオススメ) フライパンに2センチほど
  11. 【トッピング】
  12. グラニュー糖 適宜
  13. シナモン 適宜
  14. 【ディップ】(お好みで)
  15. ココナッツミルク 200cc
  16. 砂糖 25g
  17. コーンスターチ 5g
  18. ひとつまみの半分ほど

作り方

  1. 1

    生地作りはHBにお任せします。混ぜ合わせた◎と他の材料をケースにセット。一次発酵まで済ませます。

  2. 2

    ※ディップを作る場合はココで。材料を鍋に入れてグルグル混ぜます。トロミがついたら完成!

  3. 3

    一次発酵が終わったら手粉をつけて生地を10等分にして丸めます。10センチ角に切ったクッキングシートに乗せます。

  4. 4

    生地を手で1センチの厚さに潰して160℃の油にクッキングシートごと入れてキツネ色になったら取り出します。

  5. 5

    クッキングシートは自然に剥がれるので、剥がれたら取り除いてください。

  6. 6

    油を切らずにグラニュー糖やシナモンシュガーをまぶして出来上がり!出来たてをいただいてください!

  7. 7

    【ポイント】生地を1センチの厚さにすることです。生地が焦げやすいので厚みがあると中が生になってしまいます…

  8. 8

    【ポイント】グラニュー糖をまぶす時は生地に油を全体に絡めてから、油を切らずに素早くまぶしてくださいね。

  9. 9

    【ポイント】牛乳の一部を生クリームやエバミルクに変えても美味しいです!今回はエバミルクを40cc使ってます。

  10. 10

    【エバミルクの作り方】テフロン加工などの鍋に牛乳を入れて中火で混ぜながら20分煮詰めます。トロミがついたら完成!

  11. 11

    ココナッツミルクが余ったら冷凍保存できます。他の料理にも使ってください。

  12. 12

    ※冷めたら700wのレンジで1個20秒温めれば、揚げたてに復活します!これなら翌日も美味しくいただけます☆

コツ・ポイント

二次発酵がないので1時間ちょっとで出来ます!
出来たてをディップにつけて食べるのが私のお気に入りです!
薄力粉+片栗粉が軽さの秘密です☆
低温で揚げても油っぽさは気になりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪クリスチーヌ♪
に公開
私は『ずぼら』なので簡単なものしか作りません(笑)3歳の息子が好き嫌いが多く、更に食が細いので毎日、皆様のレシピを参考にさせていただきながら試行錯誤してます。 PCが初心者なので主に携帯からアップしてます・・・なるべく作業工程画像を載せていきたいと思います! 皆様の食卓に笑顔が溢れますように・・・!
もっと読む

似たレシピ