サツマイモと鶏肉の塩昆布煮

ゆみたろさん
ゆみたろさん @cook_40039518

秋にピッタリの一品です。冷めてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
大量在庫のさつまいも消費メニューとして作りました。

サツマイモと鶏肉の塩昆布煮

秋にピッタリの一品です。冷めてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
大量在庫のさつまいも消費メニューとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 200~300g
  2. 鶏むね肉(ももでも可) 1枚
  3. 塩昆布 指3本にこんもり乗る位
  4. 1000cc
  5. みりん 50cc
  6. 醤油 50cc

作り方

  1. 1

    サツマイモを乱切りにし水につけておきます。

  2. 2

    鶏肉は小さめにカットします。写真は2cm角位です。

  3. 3

    鍋に水を入れサツマイモを入れてから中火にかけます。

  4. 4

    沸騰してから鶏肉を入れます。灰汁が出てきたらすくい捨ててください。

  5. 5

    鶏肉が白くなったら弱火にしみりんを加え、5分、次に塩こぶを加え蓋少しずらして乗せて5分、弱火で煮ます。

  6. 6

    醤油を加えずらし蓋をしてさらに5分煮込み、火を止めて蓋をして10~20分以上放置します。(味がしみ込みます)

  7. 7

    食べる前に再び火にかけ温まったら食べごろです。(冷めててもおいしいですが、油が出ているかも知れませんので)

コツ・ポイント

サツマイモが崩れてしまいますので煮ているときはかき混ぜないようにしてください。また火加減も注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみたろさん
ゆみたろさん @cook_40039518
に公開
おいしいと言ってもらうのが好き。また食べたいと言ってもらうのが好き自己満足のために今日も頑張って台所に立っています。
もっと読む

似たレシピ