海老の春巻き明太子ディップ

komutatata @cook_40044730
残った焼売の皮を使って春巻きにしました。明太子ディップを付けて頂くと美味しさ倍増です~
このレシピの生い立ち
残った焼売の皮を使って 海老の春巻きにしました。
海老の春巻き明太子ディップ
残った焼売の皮を使って春巻きにしました。明太子ディップを付けて頂くと美味しさ倍増です~
このレシピの生い立ち
残った焼売の皮を使って 海老の春巻きにしました。
作り方
- 1
海老は下処理をして 焼売の皮で巻きます
- 2
天板にオーブンペーパーを敷き 「1」を乗せたら味塩コショウを振りかけます
- 3
「2」をトースターで15分間焼成します
- 4
容器に皮を取った明太子を入れ マヨネーズを加え混ぜ合わせ明太子ディップを作ります
- 5
お皿に「3」と「4」を盛り付け 明太子ディップを付けて頂きます
コツ・ポイント
機種により焼成時間を調整して下さい。焼売の皮以外に春巻きの皮や餃子の皮でも出来ますよ~。是非熱々を召し上がって下さいね
似たレシピ
-
-
-
-
~冷凍卵の春巻き包み~ディップ添え ~冷凍卵の春巻き包み~ディップ添え
冷凍卵を春巻きの皮で包み揚げました。一口食べると卵がトロッ、皮はカリカリ☆春の訪れを感じさせる色合いにしました。 kodomoのおやつ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204942