作り方
- 1
うどんはお好みで。乾麵よりゆでうどんの方がいいです!軽く茹でて水でぬめりを洗い流す。
- 2
切り方や野菜はお好みで!ネギはぶつ切りじゃないと❗️の家族のリクエストでこうしています。エリンギ使用
- 3
めんつゆと水を合わせ鍋で煮たってきたら、油揚げ、肉、キノコを加えさっと火を入れて味の調整をしたら最後にネギをいれる。
- 4
うどんを盛って完成
すりごまなどお好みで!
コツ・ポイント
器の大きさがつけ汁の量です。我が家の器は、めんつゆ込みでだいたい一人分300mlです!
掛ける人数分の量がつけ汁の量でそれに合わせてめんつゆの量を加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単! 武蔵野うどん 肉汁つけうどんの汁 簡単! 武蔵野うどん 肉汁つけうどんの汁
埼玉の郷土料理である武蔵野うどんの肉汁つけうどん。各家庭でそれぞれ味が違いますが、我が家伝統の味がこのレシピです。 モイたろう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19205198