簡単!大根と水菜の梅じゃこサラダ

モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619

大根はツルツルでシャクシャク、水菜はシャキシャキと食感が程よく、野菜たちの甘味をたっぷり味わえるサラダです。
このレシピの生い立ち
大根と水菜が余ってたので、いかにも居酒屋にありそうなサラダを作ってみました。

簡単!大根と水菜の梅じゃこサラダ

大根はツルツルでシャクシャク、水菜はシャキシャキと食感が程よく、野菜たちの甘味をたっぷり味わえるサラダです。
このレシピの生い立ち
大根と水菜が余ってたので、いかにも居酒屋にありそうなサラダを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 275g
  2. 水菜 150g
  3. プチトマト 80g
  4. パプリカ 70g
  5. ちりめんじゃこ 30g
  6. ひとつまみ
  7. ドレッシング材料
  8. 梅干し(塩分11%) 40g
  9. 米酢 大さじ1.5
  10. サラダ油 大さじ1
  11. しょうゆ 小さじ0.5
  12. 味噌 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    大根は縦5cm間隔に切り皮をむく。厚さ1mmに極薄くスライスし、幅1.5cmの短冊に切る。塩ひとつまみをふっておく。

  2. 2

    梅干しは種をとり包丁でたたく。他のドレッシングの材料とよく混ぜる。

  3. 3

    水菜は根元を落とし水洗いして5cm間隔に切る。水気を切っておく。

  4. 4

    パプリカは縦半分に切り薄く千切りにする。

  5. 5

    トマトは半分に切る。大きいものは1/4に切る。

  6. 6

    器に水菜、パプリカ、トマトを盛る。

  7. 7

    じゃこと水気を絞った大根も盛る。2のドレッシングをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

梅干しの塩分が低めの場合はしょうゆか塩を足してください。ドレッシングをかけてから時間がたつとだいぶ野菜がしんなりしますので食べる前にかけてください。じゃこはフライパンでからいりすると美味しくなりますよ。大根スライスはスライサーを使うと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619
に公開
アラフォーの平凡なサラリーマン♂です。14才と10才の男の子がいる4人家族です。料理は昔から好きで、週末はたいていもりもり作ってます。男の料理!という路線よりは、特売や家に残っている材料で、どれだけ日常的なおかずが作られるかを最近のテーマにしとります。最近はなかなかレシピ投稿する時間がありませんが、近々に再開していきたいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ