簡単杏仁豆腐

ぶにぶに君
ぶにぶに君 @cook_40139174

ゼラチンでとろとろ杏仁豆腐。しかも簡単。寒天でつくるよりもゼラチンがお勧めです。
このレシピの生い立ち
購入した杏仁霜の袋に載っている作り方でも十分おいしかったけど、知り合いに教えてもらったレシピでつくるともう最高。すこしとろとろタイプが好きなので、ゼラチンの量を少なめにしてみました。

簡単杏仁豆腐

ゼラチンでとろとろ杏仁豆腐。しかも簡単。寒天でつくるよりもゼラチンがお勧めです。
このレシピの生い立ち
購入した杏仁霜の袋に載っている作り方でも十分おいしかったけど、知り合いに教えてもらったレシピでつくるともう最高。すこしとろとろタイプが好きなので、ゼラチンの量を少なめにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 杏仁霜 8g
  2. グラニュー糖 30g
  3. 粉ゼラチン 4g
  4. 牛乳 180ml
  5. 生クリーム 80ml
  6. グラニュー糖(シロップ用) 20g
  7. クコの実 16粒

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンを水でふやかす(水は30ml程度)。

  2. 2

    水50mlとグラニュー糖と杏仁霜を混ぜ、火にかける。

  3. 3

    粗熱をとった後、1のゼラチンを加えて、人肌程度に冷ます。

  4. 4

    3に牛乳と生クリームを加える(冷水をあてて冷ましてもよい)。とろみがついたら、器に入れ冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    シロップは水60mlとグラニュー糖(シロップ用)をひと煮立ち、粗熱をとってクコの実を加え、冷蔵庫へ。食べる時にかける。

コツ・ポイント

生クリームや牛乳の配分はお好みで。とろとろ風はすきな我が家は若干牛乳を多めに入れています。杏仁霜は業務用スーパーで量の多いものが販売されています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶにぶに君
ぶにぶに君 @cook_40139174
に公開
料理好きな中学生です。食べることも大好きです。お父さんもレシピを載せています。つくれぽは、お父さんと僕が作っています。
もっと読む

似たレシピ