ぷるんぷるん杏仁豆腐

Turquoise:
Turquoise: @cook_40080759

ゼラチンを使った杏仁豆腐
このレシピの生い立ち
家でいつも作ってるものです。

ぷるんぷるん杏仁豆腐

ゼラチンを使った杏仁豆腐
このレシピの生い立ち
家でいつも作ってるものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 牛乳 200cc
  2. 50cc
  3. グラニュー糖 20g~23g
  4. 生クリーム(動物性)34 大さじ1
  5. 杏仁霜 大さじ3
  6. (A)↓
  7. ゼラチン用の水 大さじ2
  8. 森永クックゼラチン 3g
  9. シロップ↓
  10. 60cc
  11. グラニュー糖(砂糖) 小さじ1と1/2
  12. トッピング↓
  13. クコの実 適量

作り方

  1. 1

    【準備】
    (A)を作っておく。
    ※水にゼラチンを入れる。

    ※クコの実も戻しておく。

  2. 2

    【準備】
    シロップはレンジで30秒ほど温めて粗熱取れたら冷蔵庫で冷やして置く。

  3. 3

    鍋に牛乳.砂糖.水を入れ砂糖が溶けるまで弱火で混ぜていく。
    ※沸騰禁止

  4. 4

    弱火のまま杏仁霜を入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜ時々粉っぽさがないか味見して確かめる。
    ※沸騰禁止

  5. 5

    粉っぽさが感じなければ火を止めゼラチンを入れよく溶かす。

  6. 6

    底に氷水に当てて漉しながら粗熱を取り冷ましていく。
    水が入らないようにきをつける。

  7. 7

    冷めた⑥に生クリームを漉しながら入れ混ぜていく。

  8. 8

    お好きなカップに入れ5時間ほど冷やす。

    召し上がる前に冷えたシロップとクコの実を盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

④混ぜていると最初よりトロミが感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Turquoise:
Turquoise: @cook_40080759
に公開
名前をTurquoise(ターコイズ)に変えました。過去の名前で料理の写真をのせているものもあります。写真は少しづつ新しく変更したりしています。【計量、スプーンの測り方】◇液体は、表面張力状態で計ります。◇液体以外(例、砂糖や小麦粉など)は山盛りにすくった後、ヘラなどですり切りで平らにします。
もっと読む

似たレシピ