カレー鍋おでん風

りょうぽこ
りょうぽこ @cook_40078950

永谷園のカレー鍋和風を使って、野菜たっぷりのおでん鍋。ピリッとパンチも効いて、おかずにも、おつまみにもあいます。
このレシピの生い立ち
カレー鍋和風を使って、食べ応えのある鍋にしてみました。

カレー鍋おでん風

永谷園のカレー鍋和風を使って、野菜たっぷりのおでん鍋。ピリッとパンチも効いて、おかずにも、おつまみにもあいます。
このレシピの生い立ち
カレー鍋和風を使って、食べ応えのある鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/3本
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも 小4個
  4. ソーセージ 4本
  5. 厚揚げ 1/2枚
  6. 魚河岸あげ 4個
  7. キャベツもやし 適宜
  8. 練り物(おでんだね) 適宜
  9. 鶏肉 適宜

作り方

  1. 1

    大根、にんじんをやや大きめに切る。
    鶏肉はやや大きめの一口大に切る。

  2. 2

    鍋に大根、にんじん、じゃがいもをいれ、600CCの水をいれ、火にかける。

  3. 3

    煮立ったら、酒大匙2杯をいれ、鶏肉を入れ、もう一煮立ちさせる。

  4. 4

    カレー鍋の元を入れ、厚揚げや練り物、ソーセージを加えて煮立ったら5分程度とろ火で味をしみこませる。

  5. 5

    一口大に切ったキャベツ、もやしを加えながら、いただく。

  6. 6

    具を食べ終えたしめに、ご飯、とろけるチーズ(分量外)を加え、チーズがとろけたら、カレー風味のチーズ雑炊の出来上がり。

  7. 7

    こどもたちは麺もいいなぁとのこと。そのときは、もやしとキャベツは麺と一緒がおいしいかもしれません。カレー風味ちゃんぽん?

コツ・ポイント

大人には辛味が丁度食べやすいくらいでしたが、お子さんにはやや辛さが強く感じるかもしれません。牛乳、生クリーム、ケチャップなどで調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょうぽこ
りょうぽこ @cook_40078950
に公開
ただいま塾弁を楽しんでいます。アバウトな料理ばかりですが、短時間でおいしいご飯目指してがんばっています。
もっと読む

似たレシピ