柿と春菊のサラダ

ちびももゆーみん
ちびももゆーみん @cook_40092012

今が旬の柿、春菊と合わせてさっぱり頂けます。
見た目もカラフルで食卓を彩ります。
このレシピの生い立ち
春菊を違う食べ方で食べてみたくて。
生食ですが、苦くありません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

四人分
  1. 春菊 1袋
  2. 1個
  3. くるみ(あれば) パラパラかける程度
  4. ポン酢 大さじ2
  5. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    春菊の葉の部分だけを、一口大に切り、氷水にさらす。

  2. 2

    柿を5㎜くらいの薄切りにする。

  3. 3

    ポン酢とごま油を合わせ、水を切った春菊と柿をあえる。

  4. 4

    くるみを軽くきざんで、上に散らす。

コツ・ポイント

くるみはあっても無くても大丈夫です。うちは柿だけでも食べたりします。
和えてから一時間ぐらいがおいしいので、ご飯の準備の最初に作って冷蔵庫で冷やしておくといいです。
春菊の葉をサラダにして、かたい部分はすき焼きにすると使い切れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびももゆーみん
に公開
ぐうたら主婦の料理です。旦那がマヨラーなのでマヨネーズ使用率高し。
もっと読む

似たレシピ