少食な母のお弁当☆①
彩りピーマン炒めと失敗知らずの豚肉巻き
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずでバランスの良いものを日々考えながら作りました。
作り方
- 1
ピーマン類を縦に5㎜幅に切り、長さも半分にします。
しめじはいしづきを切り、同じくらいの小房に4等分します。 - 2
豚肉1枚ずつ並べ、しめじを傘と茎が交互になるように並べます。
塩昆布と小ネギをのせて、きつめにしっかり巻いてください。 - 3
玉子焼用のフライパンがちょうどいいと思いますが、無ければ普通のでも。
油を薄くしいて、巻き終わりを下にして焼きます。 - 4
回しながら全体に焼き色が付いたら、蓋をして弱火にして少し蒸し焼きにして中のしめじまで火が通ったら出来上がりです。
- 5
ピーマンはごま油をしいたフライパンでサッと炒め、オイスターソースを絡めてさらに炒め、水気が飛んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
豚肉はしっかり巻いてください。
豚肉は薄切りの肩ロースが冷めても柔らかくて美味しいですが、モモやバラでも大丈夫です。
バリエーションとしては、梅肉&大葉&椎茸、長ネギ&チーズ、エノキ茸&柚子胡椒、千切りジャガイモ&オイスターソースなどです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208235