レンジで簡単鶏と野菜のこくサッパリ蒸し

しょうらいママ
しょうらいママ @cook_40082735

バターのこくとポン酢のサッパリ感がたまらなくマッチして美味しいです☆
このレシピの生い立ち
育児をしながらいかに簡単で美味しいおかずを作るかが、最近のマイブーム(*^o^*)

レンジで簡単鶏と野菜のこくサッパリ蒸し

バターのこくとポン酢のサッパリ感がたまらなくマッチして美味しいです☆
このレシピの生い立ち
育児をしながらいかに簡単で美味しいおかずを作るかが、最近のマイブーム(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸 1枚
  2. えのき 1/2袋
  3. 人参 小1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. バター 15g
  6. ポン酢 50cc
  7. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に切り込みを入れ均一に火が通るようにし、塩こしょうを軽くふっておく

  2. 2

    人参、ピーマンを千切りに、えのきを半分に切る

  3. 3

    耐熱皿に②を均一に敷き細かくしたバターを乗せで、①を真ん中に乗せポン酢をまんべんなくかける

  4. 4

    ラップをしレンジ500wで6〜7分チンし、火が通ったらそのまま粗熱をとり味を染み込ませる

  5. 5

    鶏肉を一口大に切りお皿に並べ、その上から野菜と汁をかける

コツ・ポイント

野菜の上に鶏肉を乗せることで、肉の旨味が野菜に染み込みしんなりします。私はパイレックス皿を使用したので、ラップではなく蓋をしてレンジにかけました。レンジから出したらそのまま粗熱を取ると鶏肉に味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょうらいママ
しょうらいママ @cook_40082735
に公開
9歳と8歳と2歳の男の子のママです☆パン作りが大好きなママです♫
もっと読む

似たレシピ