豚肉と野菜のレンジ蒸し
ポン酢でさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
お好みでポン酢に七味や黒こしょうを入れて食べてもおすすめです。
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、1cm幅×5cm程度の長さに薄く切り、小松菜、えのきたけは5cm程の長さに切る。
- 2
食べやすい大きさに切った豚ロースに酒をふり、耐熱皿に切った1、豚ロースを並べる。
- 3
ラップをかけ、レンジ(500W)で3~4分加熱する。
- 4
ポン酢を小皿に入れ、お好みでレモンをかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
レンジで蒸すことで、手軽にたっぷりの野菜を食べられます!
レンジのほか、フライパンで蒸すこともできます。
【1人分:エネルギー206kcal 食塩相当量1.3g 野菜&きのこ量110g】
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉と野菜のブーケ鍋☆フラワー鍋☆蒸し鍋 豚肉と野菜のブーケ鍋☆フラワー鍋☆蒸し鍋
☆★☆2017/2/11 クックパッドニュース掲載☆★☆具材にすぐ火が通って、野菜もモリモリ食べられます♪ テディー☆パンダ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20506699