なんでも美味しくなるスープのコツ

kuro3931 @cook_40167748
イベントで出したら絶賛していただきました。コツはごま油!これで失敗なし!味が決まるのです!
このレシピの生い立ち
野菜が沢山採れるので健康の為にも消費の為にも作っていました。どうしたら味が決まるのか?
と試行錯誤していたら、酒とごま油でした。
なんでも美味しくなるスープのコツ
イベントで出したら絶賛していただきました。コツはごま油!これで失敗なし!味が決まるのです!
このレシピの生い立ち
野菜が沢山採れるので健康の為にも消費の為にも作っていました。どうしたら味が決まるのか?
と試行錯誤していたら、酒とごま油でした。
作り方
- 1
野菜は好きなものを好きなだけ
☆もお好きな物を - 2
なべに湯を沸かす
- 3
切った肉、野菜、☆を入れて煮込む。
- 4
アクを取り、塩、胡椒し、酒(大1から味をみる)、醤油(少なめから味を見る)で少し濃い目に味を整える。
- 5
卵をといて入れる
- 6
ごま油を入れたら出来上がり〜
- 7
--
コツ・ポイント
野菜の種類は何でもオッケー。豆腐も合います。
•はあってもなくても。
シンプルに卵、玉ねぎだけでも美味しい。
とにかく酒とごま油があれば美味しくなります(≧∇≦)
ダシダも美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209019