ラムロースト

hassaku77
hassaku77 @cook_40060510

ラムラックが手に入ったら作りたい簡単料理。ラム好きならぜひ。中はしっとりロゼに仕上がって、ちょっとしたおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
大好きなラムロースト。我が家ではいつもcostcoのラムラックで作ってます。とにかく簡単なのに(オーブンが仕上げてくれる)おいしいので重宝してます。

ラムロースト

ラムラックが手に入ったら作りたい簡単料理。ラム好きならぜひ。中はしっとりロゼに仕上がって、ちょっとしたおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
大好きなラムロースト。我が家ではいつもcostcoのラムラックで作ってます。とにかく簡単なのに(オーブンが仕上げてくれる)おいしいので重宝してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨付きラム肉の塊 骨8本分くらいのもの
  2. 塩・胡椒 適量
  3. にんにく 2片
  4. タイム・ローズマリー 適量
  5. ソース
  6. バルサミコ酢 大3
  7. 醤油 大1
  8. バター 10gくらい
  9. にんにくスライス、タイム、ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    肉に適宜切り込みを入れ、スライスしたにんにくを差し込み、焼く直前に塩・胡椒をもみこむ。※1

  2. 2

    熱したフライパンで1の表面をかりっと焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    アルミホイルを敷いた天板上ににんにくスライス・ハーブ、焼いたラム肉を乗せ、200度に余熱しておいたオーブンで25分焼く。

  4. 4

    焼きあがったら肉をアルミホイルで包み20分おく(肉汁を落ち着かせるため)。20分たったら切り分けてできあがり。

  5. 5

    〔ソース〕ラムを焼いたフライパンにソースの材料を加えとろっとするまで煮詰める。仕上げにバターを溶かしてできあがり。※2

コツ・ポイント

※1 骨付きラム肉の塊は、常温に戻しておく。余分な脂身があれば取り除く。
※2 仕上げのバターは火を止めたあとに加え、余熱で溶かすといい感じに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hassaku77
hassaku77 @cook_40060510
に公開
食べるのだいすき。作るのもすき。毎日食べるごはんにありがとう。
もっと読む

似たレシピ