金目鯛のおつゆ

管理栄養士の美味しいごはん
管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247

あっさり濃厚な鯛の出汁と味噌を合わせました。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで美味しそうな金目鯛を購入したのでお味噌汁を作りました。

金目鯛のおつゆ

あっさり濃厚な鯛の出汁と味噌を合わせました。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで美味しそうな金目鯛を購入したのでお味噌汁を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 金目鯛のあら 400g
  2. ひとつまみ
  3. 大1
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. 三つ葉 2束
  6. 10㎝
  7. 麦味噌 おたま1杯分
  8. おろし生姜 小2
  9. ●水 お椀5杯分
  10. 昆布 適量

作り方

  1. 1

    お水に昆布を漬けて置く。1時間~3時間程度で十分です。

  2. 2

    金目鯛はさっと水で洗って沸騰したお湯で10秒位湯がく。ボウルに塩、酒を加えて10分位漬けて魚焼きグリルで5分位焼く。

  3. 3

    鍋に昆布の出汁を入れて金目鯛を中火で煮ます。アクが出てきたら丁寧に取り除きます。透明な液体になるまでが目安です。

  4. 4

    弱火にしてカットした豆腐を加えます。グツグツと豆腐に火が通ったら火を止めておろし生姜と茶こしで静かに麦味噌を加えます。

  5. 5

    三つ葉、小口切りにした葱を加えて食べる直前にまた温めて器に盛り付けて下さい。

  6. 6

    出来上がり♩

コツ・ポイント

味噌を加える時は必ず火を止めて沸騰させないように気を付けて下さい。三つ葉は食べる直前に加えても香りと食感を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士の美味しいごはん
に公開
管理栄養士です。保育園栄養士を10年間以上勤めてきました。色々な食材を使って創作料理をするのが好きです。レシピエールとしても活動させて頂いています。
もっと読む

似たレシピ