宇宙のドーナツ☆

あら不思議!粉だけよりも、もっちもち♪
どこか(ミ☆ド)で、食べたことのある感じだなぁ~~♪こりゃ、イケる!
このレシピの生い立ち
先日、長男が、”宇宙の学校”という新宿区から宇宙飛行士を!という夢のある企画に参加させてもらいました。
そこで、教えてもらってきたものを、お家で、再現!!
それをもとに、少し我が家流に、アレンジしまし
た☆
宇宙のドーナツ☆
あら不思議!粉だけよりも、もっちもち♪
どこか(ミ☆ド)で、食べたことのある感じだなぁ~~♪こりゃ、イケる!
このレシピの生い立ち
先日、長男が、”宇宙の学校”という新宿区から宇宙飛行士を!という夢のある企画に参加させてもらいました。
そこで、教えてもらってきたものを、お家で、再現!!
それをもとに、少し我が家流に、アレンジしまし
た☆
作り方
- 1
用意するのは、ジップロック、お豆腐、ホットケーキミックス。以上3点です。
- 2
ホットケーキミックスとお豆腐80g分をジップロックに入れて、チャックをして、よくまぜる。
- 3
よくまざったら、菜箸で、隅っこに、生地をよせます。
- 4
ジップロックの角を小さく三角に切り、くるくるっと巻いて、生地が、絞れるか確かめてみます。
- 5
子供が揚げてくれるため、火を使わず、ホットプレートにしました。(160度の設定で)
- 6
ころころと・・・こんな風に、子供達が揚げてくれました。
- 7
揚げている間に、タッパに、シナモンとグラニュー糖まぜたもの、きなこと砂糖をまぜたものを作っておきます。
- 8
揚げたドーナツを、タッパに、入れて、フリフリィ~♪
- 9
唐揚げちゃんのよぅですが、手前から、シナモンドーナツ、きなこドーナツ、そのまんまドーナツです!
コツ・ポイント
我が家では、少しアレンジして、シナモンシュガーやきなこ砂糖に、からめましたが、何もつけなくっても、十分に、もちもちっとして、甘くて、美味しいですよ。もし、宇宙で、調理するならば、IHヒーターを使うというところから、生まれたレシピだそうです☆
似たレシピ
その他のレシピ