根菜のひらひら鍋

halloday_R
halloday_R @cook_40225022

☆★☆ハローデイオススメレシピです!☆★☆

隠し味の万能調味料、『梅昆布茶』を使っています。
このレシピの生い立ち
包丁を使わず、薄くスライスできます。
ピーラーの重宝な使い方のひとつです。

根菜のひらひら鍋

☆★☆ハローデイオススメレシピです!☆★☆

隠し味の万能調味料、『梅昆布茶』を使っています。
このレシピの生い立ち
包丁を使わず、薄くスライスできます。
ピーラーの重宝な使い方のひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. レンコン 小1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. 大根 小1/4本
  5. えりんぎ 1本
  6. 水菜 1/2袋
  7. 豆腐 1丁
  8. しゃぶしゃぶもち 4枚
  9. 〈つみれ材料〉
  10. 鶏ももミンチ 100g
  11. 豚ミンチ 100g
  12. 山芋(すりおろし) 大さじ2
  13. かたくり粉 大さじ1
  14. 梅昆布 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼう、レンコン、人参、大根は、ピーラーでひらひらにする。えりんぎはスライスにする。水菜、豆腐は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    残った野菜はみじん切りにしてつみれの材料に入れる。つみれの材料をねばりがでるまで練り合わせる。

  3. 3

    だし汁(分量外)1000mlが沸騰したら、つみれをスプーンで丸めて入れる。つみれが浮いてきたら、他の食材を加え煮ていく。

  4. 4

    好みの濃さになるまで梅昆布茶を加える。

コツ・ポイント

☆しめの雑炊
余った鍋つゆにご飯を加え、すりおろした山芋を入れ、蓋をしてひと煮たち・・・
体があたたまります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
halloday_R
halloday_R @cook_40225022
に公開

似たレシピ