創味シャンタンで簡単きのこ鍋

作って食べるの大好き
作って食べるの大好き @cook_40114755

中華の万能調味料(ちょっといい品)だけで旨〜い出汁、旬の野菜やキノコを入れてあっという間に美味しい鍋が完成!
このレシピの生い立ち
キノコと葉野菜が大量に手に入ったので、美味しいキノコ鍋が食べたくて。

創味シャンタンで簡単きのこ鍋

中華の万能調味料(ちょっといい品)だけで旨〜い出汁、旬の野菜やキノコを入れてあっという間に美味しい鍋が完成!
このレシピの生い立ち
キノコと葉野菜が大量に手に入ったので、美味しいキノコ鍋が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 創味シャンタン 大さじ1
  2. 500cc
  3. 豚肉 250g
  4. しいたけエリンギ エノキなどキノコ お好みの量
  5. 薄揚げ 4枚
  6. 豆腐 1丁
  7. 水菜春菊などの葉野菜 お好みの量
  8. 大根ニンジンなど 好きなだけ
  9. ごま 小匙2

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を入れ豚肉を炒め、薄い輪切りにした大根、短冊切りの人参など入れ、さらに少し炒める

  2. 2

    1に創味シャンタン、水を入れ、シャンタンをとかす

  3. 3

    キノコ類、揚げや豆腐など入れて旨味を出す

  4. 4

    最後に葉野菜を入れて完成!

コツ・ポイント

葉野菜は火を入れすぎると食感が楽しめないので、一度に
投入せず、一箸分ずつ鍋に入れます。
肉類は豚でなくても鶏肉や肉団子、ウインナーも美味しいです。
醤油のちょい足しも美味しいですか、シャンタンは少量でしっかり旨味がでるので入れすぎ注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
作って食べるの大好き
に公開
主婦歴20数年、クックパッドで皆様のレシピを参考に、大切な家族のため、楽しくお料理しております。
もっと読む

似たレシピ