肉団子とキノコ・万願寺唐辛子の炒め物♪

まきうさ @cook_40064977
お弁当用に作ってみましたが、アツアツで食べるのをお勧めします♪うまみを吸ったキノコがとっても美味しいです^^
このレシピの生い立ち
お弁当を作っていて、三つの材料がちょこっとずつ余り・・・
これで何かを作ろう!という感じです。
豚肩ロースを丸めただけの肉団子も、某とんかつ店のような感じでとてもジューシーに仕上がりました。
アツアツを食べて頂きたい一品です。
肉団子とキノコ・万願寺唐辛子の炒め物♪
お弁当用に作ってみましたが、アツアツで食べるのをお勧めします♪うまみを吸ったキノコがとっても美味しいです^^
このレシピの生い立ち
お弁当を作っていて、三つの材料がちょこっとずつ余り・・・
これで何かを作ろう!という感じです。
豚肩ロースを丸めただけの肉団子も、某とんかつ店のような感じでとてもジューシーに仕上がりました。
アツアツを食べて頂きたい一品です。
コツ・ポイント
お肉にしっかり焼き目をつけることと、椎茸のかさをしっかり焼くことがポイントです。
椎茸の軸を敬遠しがちですが、根本の硬い部分を切り落とせば食感も良く、見た目もスペードみたいでかわいいです♪
冷めてからより、アツアツがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
万願寺とうがらしのきんぴら炒め 万願寺とうがらしのきんぴら炒め
万願寺とうがらしと、ピーマン。固くなったものを、甘辛く炒めてきんぴらにしました(๑ ˙˘˙)作り置きやお弁当に是非どうぞ もえちゃんはは -
-
-
簡単!ご飯のお供に♡三種のきのこ甘辛炒め 簡単!ご飯のお供に♡三種のきのこ甘辛炒め
とっても簡単!味が濃いのでお弁当に最適☆たくさん作ってきのこ丼にしても美味しい★このタレは何にでも合うので他の料理にも♡ 夢cooking -
万願寺とうがらしの玉ねぎ塩麴炒め 万願寺とうがらしの玉ねぎ塩麴炒め
夏が旬のあまとう、『万願寺とうがらし』を使った簡単で美味しいレシピです。玉ねぎ塩麴を塩麴、醤油麹、麦塩麴に変えても美味しいです! 大阪屋こうじ店【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212107