簡単だけど手の込んだ酢豚!

s_labbits
s_labbits @cook_40108056

母に教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
おふくろの味です。

簡単だけど手の込んだ酢豚!

母に教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
おふくろの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 豚肉ブロック 好きなだけ
  2. にんじん 好きなだけ
  3. ピーマン 好きなだけ
  4. 玉ねぎ 好きなだけ
  5. 1ウスターソース
  6. 1砂糖
  7. 1酢
  8. 1ケチャップ
  9. 2片栗粉
  10. 2水

作り方

  1. 1

    まず豚肉は好きなだけ一口サイズに切って、醤油と生姜で味付けし最低でも15分ほどおきます。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、にんじんを写真のように切っておきます。

  3. 3

    豚肉に味がついたかな!てとこで、豚肉に片栗粉をつけて揚げます。

  4. 4

    たれを作っていきます。分量は適当に!ケチャップ、砂糖、お酢、ウスターソースを混ぜ合わせてソース作りです!味見しながら!

  5. 5

    たれ作りの補足ですが、ケチャップとウスターソースは同じくらい、砂糖とお酢はそれより少し少なめがいいかと思います。

  6. 6

    またまたたれの補足ですが、フライパンに広がるくらいの量です!

  7. 7

    にんじんを茹でます!

  8. 8

    玉ねぎ、ピーマン、にんじんを炒めて、火が通ったら揚げた豚肉を入れて、中火にしてたれを入れます!

  9. 9

    最後に火を止めて、片栗粉と水を混ぜて全体にかけ、とろみをつけて完成です!

コツ・ポイント

鼻歌を歌いながら!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s_labbits
s_labbits @cook_40108056
に公開

似たレシピ