新生姜のはちみつ入り甘酢漬け

yaburie @enjoycooking_yaburie
定番の新生姜の甘酢漬けをいつもとちょっぴり違った美味しさに♪はちみつとさとうきび糖で優しい自然の甘さに仕上がりました☆
このレシピの生い立ち
旦那さんがお寿司屋さんのガリが好きなので、新生姜の季節になると家で作るようになりました。
できるだけ自然な甘さでいただきたいので、はちみつとさとうきび糖を使って漬けてみました。
新生姜のはちみつ入り甘酢漬け
定番の新生姜の甘酢漬けをいつもとちょっぴり違った美味しさに♪はちみつとさとうきび糖で優しい自然の甘さに仕上がりました☆
このレシピの生い立ち
旦那さんがお寿司屋さんのガリが好きなので、新生姜の季節になると家で作るようになりました。
できるだけ自然な甘さでいただきたいので、はちみつとさとうきび糖を使って漬けてみました。
作り方
- 1
新生姜は水でよく洗い、包丁の背やたわしなどを使って表面の薄い皮を剥く。
この時、ピンク色の部分は削り取らないように! - 2
ごく薄くスライスする。スライサーを使ってもOK!繊維方向に切るとシャキシャキ、繊維に直角に切るとサクサクした食感に。
- 3
2に塩小さじ1/2をふりかけ、全体を軽く混ぜて10分以上置く。
- 4
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、3を入れて1分茹でたらザルにあげて冷ます(粗熱を取る)。
- 5
小鍋に☆を入れて火にかけ、沸騰して砂糖と塩が溶けたら火を止めて冷ます。
- 6
4の新生姜を手でしっかりと水気を絞り、保存瓶などに入れたら5を注ぎ入れる。
- 7
わりとすぐにほんのりピンク色に♪
冷蔵庫で半日以上漬ければ食べられます♪
コツ・ポイント
辛いのが苦手な人は、4で茹でる時間を長めにすると辛味が減ります。
半日漬かれば食べられますが、2~3日くらい漬かってからのほうがオススメです♪
保存瓶は、煮沸消毒することをオススメします。煮沸消毒方法はレシピID:17500368を参考に☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212520