ごま味噌入り卵焼き お弁当のおかず
ごま味噌(レシピID:19205598)を使って卵焼きに。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼きを考えて。
作り方
- 1
ごま味噌はフッ素樹脂加工のフライパンで炒めるか、レンジで温め直して、粗熱をとっておきます。
- 2
卵に塩、水を入れて混ぜて卵液を作ります。
- 3
卵焼き器に少量のサラダ油を入れて熱し、卵液少量を流し入れ、ごま味噌が真ん中になるよう巻きます。
- 4
残りの卵液を数回に分けて入れては巻き、卵焼きを作ります。
コツ・ポイント
ごま味噌の味があるので、卵に入れる塩は少なめで。
似たレシピ
-
-
肉じゃが入り卵焼き お弁当のおかず 肉じゃが入り卵焼き お弁当のおかず
肉じゃが(レシピID:19164057 、レシピID:18814950)を作ったら卵焼き用に煮汁ごと少し取り分けておきましょう。 ごまチョコ -
-
-
-
レンコンエノキ塩昆布卵焼 お弁当のおかず レンコンエノキ塩昆布卵焼 お弁当のおかず
レンコン+エノキ塩昆布(レシピID:19594416 )を作ったら、卵焼用に少し取り分けておきましょう。 ごまチョコ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213518