春菊お浸し

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

ほろ苦い春菊のお浸し。

このレシピの生い立ち
春菊が沢山有ったので作りました。レシピID:19079307「ごぼうのしぐれ煮」と合わせて作った「ごぼうしぐれ丼」レシピID:19071799もご参照下さい。

春菊お浸し

ほろ苦い春菊のお浸し。

このレシピの生い立ち
春菊が沢山有ったので作りました。レシピID:19079307「ごぼうのしぐれ煮」と合わせて作った「ごぼうしぐれ丼」レシピID:19071799もご参照下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 春菊 120g
  2. 大さじ1くらい
  3. 追いがつおつゆ2倍 大さじ1

作り方

  1. 1

    春菊は塩を入れた熱湯に茎から入れてサッと茹でる。冷水にとり水気をしぼる。4cmくらいに切る。

  2. 2

    1をもう一度しぼり、市販のめんつゆで和える。器に盛り、お好みで白ごまをふる。

コツ・ポイント

葉の部分は茹で過ぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ