小松菜と松山あげの炒め物

creo @cook_40022023
コクのある松山あげと小松菜のピリ辛炒め。強火でさっと仕上げるのがコツです。
このレシピの生い立ち
定番の小松菜と油揚げの煮浸しよりパンチのあるおかずが作りたくて。彼には煮浸しよりこちらの方がウケが良かったので最近よく作っている一品です。
小松菜と松山あげの炒め物
コクのある松山あげと小松菜のピリ辛炒め。強火でさっと仕上げるのがコツです。
このレシピの生い立ち
定番の小松菜と油揚げの煮浸しよりパンチのあるおかずが作りたくて。彼には煮浸しよりこちらの方がウケが良かったので最近よく作っている一品です。
作り方
- 1
小松菜は4~5cmの長さに切って茎と葉に分けておく。しめじは石づきを切ってから手でほぐす。●印の調味料を合わせておく。
- 2
フライパンを強火で熱し、ごま油を入れたら小松菜の茎としめじを投入。油がなじむまで1分弱炒める。
- 3
唐辛子と合わせ調味料を入れ、続けて小松菜の葉を入れる。水分を飛ばしながら強火でさっと炒める。
- 4
葉がだいたいしんなりしたら、最後に松山あげを加えてざっと混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
唐辛子は最初から入れると焦げやすいので後から加えています。今回、松山あげは細長くカットされている糸切りパックを使用しましたが、他の形状のものでももちろんOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜と卵としみたきざみあげのおかか炒め 小松菜と卵としみたきざみあげのおかか炒め
おだしがしみたきざみあげを使いたくて。簡単にチャチャっと炒めて出来上がり♪お弁当にもどうでしょう⁉ おまたんLABO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19215613