簡単♪豆腐入り照り焼きハンバーグ☆

ijumama
ijumama @cook_40126115

野菜をみじん切りにして、材料を一気に混ぜるだけでタネは完成☆焼いておいて、お弁当用に冷凍も可能です☆

このレシピの生い立ち
豆腐と鶏ミンチがあったので、作ってみました。

簡単♪豆腐入り照り焼きハンバーグ☆

野菜をみじん切りにして、材料を一気に混ぜるだけでタネは完成☆焼いておいて、お弁当用に冷凍も可能です☆

このレシピの生い立ち
豆腐と鶏ミンチがあったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小30個分くらい
  1. 鶏ミンチ(ムネ肉) 340g
  2. 豆腐(少し水切りする) 300g
  3. 人参みじん切り 40g
  4. 玉ねぎみじん切り 60g
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 1個
  7. 小さじ1
  8. こしょう 少々
  9. 照り焼きのタレ
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 大さじ2
  14. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐をザルの上で少し崩して、5分くらい水切り。その間に人参、玉ねぎをみじん切りにする。タレの材料を混ぜておく。

  2. 2

    タレ以外の材料全てを、ボウルに入れて、混ぜ混ぜ☆ミンチのかたまりがなくなったらOK♪
    タネの完成です。

  3. 3

    1個20gくらい目安で、スプーンか手ですくい成形。よく熱したフライパンに油(分量外)をひき、成形した順に並べ、中火で焼く

  4. 4

    焼き色が付いたものから、ひっくり返していき、両面に焼き色が付いたら、弱火にして、1分間フタをして、蒸し焼きにする。

  5. 5

    焼きあがったら、皿に取り、さらに全部焼く。
    この量だと、全部を一気にタレをからめると、崩れてしまうので、2回に分けます。

  6. 6

    フライパンにハンバーグ半分とタレも半分(大さじ2.5)入れて、弱火にかけます。すぐにとろみがついてきます。皿に取ります。

  7. 7

    残りの半量も同じようにからめます。
    出来上がり。
    すぐにとろみがつくので、焦げないように気をつけて下さいね。

  8. 8

    タレをからめなくてもあっさり塩味ですので、そのままでも良いし、お好きなタレでも召し上がっていただけますよ☆

  9. 9

    冷凍保存する時は、こんな感じで、ラップに包んでいます。使いやすいように、小分けして下さいね☆

  10. 10

    お弁当に入れたら、こんな感じ♡チーズのハートを飾ってます☆H23.5.15追記&写真追加しました♪

  11. 11

    エビちゃんが、なんと卵黄を乗せて作って下さいました☆ナイスアイディア~♪

コツ・ポイント

3の成形の時、べたっとするので、スプーンや手に油を塗っておくと良いと思います。
うちは、弁当用に冷凍するので、この量ですが、多すぎる方は、半量で作って下さいね☆
6では、タレに片栗粉が入っているので、よくかき混ぜてから入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ijumama
ijumama @cook_40126115
に公開
愛知県在住☆ 節約料理好き♫ 思春期の2人の娘のママです♡簡単、手抜き料理がほとんどのズボラーです(笑) 良かったらのぞいてって下さいね♡ 東海連合#19☆ きな子ファンクラブ№24☆ のんびりクックですがよろしくね☆つくれぽいつも感謝しております!よろしくお願いします(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ