ささげのごまマヨ和え

平野由南(ひらのゆな
平野由南(ひらのゆな @cook_40052510

ごまの風味と和風の味付けがポイントのマヨ和えです。
このレシピの生い立ち
料理上手のお義母さんが教えてくれました(^-^)

ささげのごまマヨ和え

ごまの風味と和風の味付けがポイントのマヨ和えです。
このレシピの生い立ち
料理上手のお義母さんが教えてくれました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささげ 150g〜200g
  2. ●マヨネーズ 大3
  3. 白ゴマ 大1
  4. ごま 大1/2
  5. ●しょうゆ 小1
  6. ●味噌 小1

作り方

  1. 1

    ささげは筋を取り、食べやすい大きさに斜め切りにする。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、塩を少々入れてささげを柔らかくなるまで茹でる。(でも少し歯ごたえがあるくらいがベスト)

  3. 3

    ザルに上げ流水をかけて冷ます。水気をしっかり切る。更にキッチンペーパーで水気を拭き取るのがおすすめ。

  4. 4

    ボールに●を入れて混ぜる。そこに【3】を加えて混ぜたら完成♪

  5. 5

    ※ちくわや、魚肉ソーセージ入りれぽを下さった方がいて、やってみたら美味しかったので、こちらもオススメです♪

  6. 6

    2012/9/5 話題入り♪つくれぽ下さったみなさん、ありがとうございました♪

コツ・ポイント

水気をしっかり拭き取ること☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
平野由南(ひらのゆな
に公開
本能の赴くままに、今食べたいものを作って食べる人です☆口に合わないものは、れぽしません。れぽしたのは、本気で好きなもの♡返れぽは求めてません。美味しいものを美味しいねと言い合える人がいるって幸せ♬みなさん、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ