お弁当にも!簡単ちりめんじゃこ胡桃の佃煮

白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
愛媛県

ご飯がすすみます。簡単に出来る「佃煮」!
このレシピの生い立ち
新鮮なちりめんじゃこが手に入ったので、少々保存の効く佃煮を作ってみました。

お弁当にも!簡単ちりめんじゃこ胡桃の佃煮

ご飯がすすみます。簡単に出来る「佃煮」!
このレシピの生い立ち
新鮮なちりめんじゃこが手に入ったので、少々保存の効く佃煮を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ちりめんじゃこ 70g
  2. 胡桃アーモンド可) 30g
  3. 白いりごま 大さじ1
  4. ●酒 大さじ1
  5. きび砂糖(上白糖可) 大さじ1強~
  6. ●しょうゆ 小さじ1強~

作り方

  1. 1

    胡桃は100℃(予熱なし)のオーブントースターで12分ほど空焼きする。

  2. 2

    ちりめんじゃこはザルに入れて熱湯を回しかけ、余分な塩分やゴミを取り除く。

  3. 3

    鍋に●を入れて煮詰め、1、2、白ごまを加えてからめ、バット等に移して冷ます。

コツ・ポイント

お好みで七味唐辛子や粉山椒を加えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
に公開
愛媛県
飛行機や夕日、花を見るのが好きな、小母さん★目指せ!おいしくヘルシー経済的♪食物アレルギー(小麦等)が、COOKPADにキッチンを開設し数年経って判明。栄養士ではないのですが、30歳代の頃、栄養学や食品学をサラッと勉強。内容は、ほぼ忘れました。家庭料理技能検定2級取得。粗塩、米みそ、小麦を使わない丸大豆しょうゆ、米酢、本みりん、酒は日本酒(無塩)を使用。(2017年頃よりのレシピより)2013年途中よりIH使用。いつの頃からか、鉄製フライパンも使用。ご迷惑をおかけしますが、誤字や脱字もあり、レシピの見直しもしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ