牡蠣のフライのっけ丼 ニンニクバター醤油
牡蠣と言ったら?
やっぱりフライでしょ?!
このレシピの生い立ち
牡蠣のフライで、大好きな丼にしました。
作り方
- 1
牡蠣の下処理です。牡蠣をたっぷりの塩で軽くもんで、湧いた湯でさっと(10秒くらい)茹でたら、ザルにあけます。
- 2
舞茸は、手で適当な大きさにします。牡蠣の水気をキッチンペーパでしっかりふきます。
- 3
衣をつけて、揚げます。(または、たっぷりの油で炒め揚げにします。)
- 4
たれを作って、盛り付けたら上からかけます。
コツ・ポイント
<注1>衣の卵。もし卵がなければ、小麦粉大さじ4、水大さじ3の割合で混ぜて、卵のかわりにしても okですよ。
<注2>醤油にニンニクを入れたものです。常備しておくと便利ですよ。
似たレシピ
-
-
素揚げ野菜たっぷり♪秋鮭の海苔フライ丼♡ 素揚げ野菜たっぷり♪秋鮭の海苔フライ丼♡
海苔風味が美味しい素揚げ野菜たっぷりの鮭フライ丼☆フライは2ステップでちゃちゃっと衣をつけて、少ない油で揚げ焼きに♡ スタイリッシュママ -
-
-
-
-
-
【男飯すすむ飯】茄子のガーリックフライ丼 【男飯すすむ飯】茄子のガーリックフライ丼
【我が家の丼】パッとみフライ=肉・魚とおもいきや茄子のフライ!下味のニンニクがすこぶる食欲そそる【なんやねんうまいやん】 YODARe:さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19217484