豚こまとキャベツの生姜焼き♪カレー風味

ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841

豚こまと野菜を焼いて、すりおろした生姜とりんごに、メイプルシロップを加えたカレー風味のたれでさっと煮たヘルシー生姜焼き。
このレシピの生い立ち
キャベツがあまっていたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 180グラム
  2. キャベツ(今回は春キャベツ 3〜4枚
  3. たまねぎ(今回は新玉ねぎ 1/2個
  4. 小麦粉 小さじ1
  5. こしょう 少々
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★ブランデー 大さじ1
  8. ★メイプルシロップ(はちみつでも) 大さじ2/3
  9. ★カレー粉 小さじ1と1/2
  10. ★しょうが’(すりおろして) 大さじ1
  11. りんご(すりおろして) 1/4個分
  12. グリンピース缶 小缶

作り方

  1. 1

    ★を合わせてたれを作る。

  2. 2

    玉ねぎは小さめの乱切り、キャベツも一口大の大きさにちぎっておく。

  3. 3

    豚肉をひろげてこしょうをふり、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダオイルを熱し、肉を入れ両面を軽く焼いたら、キャベツと玉ねぎも加えて炒め合わせる。

  5. 5

    1を加えて具にたれをからめながら、さっと煮る。最後に水気を切ったグリンピースを加えて火を止め、器に盛る。

コツ・ポイント

豚肉は生姜焼き用より、豚こまの方がたれがすぐからんでおいしい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841
に公開
飲んべえどもです。ほろ酔い加減のキッチンから、家計と体重計に負担の少ないレシピをお伝えしたいです。http://mickimchi.exblog.jp/大好き韓流レシピのブログです。こちらもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ