白菜・ハム・大葉のお漬け物風和え物♪

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

ビニール袋で作る簡単和え物。ハムを入れることでお漬け物からランクアップ! あっさり甘酢仕立てで、箸休めにピッタリです♪
このレシピの生い立ち
お漬け物が好きなので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白菜(1cm幅) 6分の1株
  2. 小さじ2
  3. A・ハム(細切り) 4枚
  4. A・大葉(千切り) 3~4枚
  5. A・米酢 大さじ2
  6. A・砂糖 大さじ1
  7. A・しょうが(千切り) 1片
  8. A・ゆずの皮または陳皮 少々
  9. A・しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜と塩をビニール袋に入れて、よくふり、塩を満遍なくまぶします。真空状態にして30分ほどおきます。

  2. 2

    ①の水気をしっかり絞ります。別の袋にAを全部合わせ、白菜を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やしたらOK!

コツ・ポイント

甘酢に漬けた後も水分が出るので、白菜の水気は、しっかり絞ってください。白菜を入れる前に、ハムと大葉をばらしておくと、白菜と混ざりやすいです。よ~く冷やしてどうぞ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ