すき焼きのたれでカンタンにブリの照り焼き

のんべのたまご @cook_40084877
照り焼きをカンタンに作ろうとすき焼きのたれを使いました。
このレシピの生い立ち
時間がない時、あっと言う間に作れます
すき焼きのたれでカンタンにブリの照り焼き
照り焼きをカンタンに作ろうとすき焼きのたれを使いました。
このレシピの生い立ち
時間がない時、あっと言う間に作れます
作り方
- 1
ブリの切り身(お刺身用でもOK)は余計な水気をペーパータオルで拭いておく。
- 2
すき焼きのたれは希釈用、ストレートといろいろあるのですが
今回はストレートタイプ。
水あめも入れておく。 - 3
水あめが溶けないので
レンジで20秒ほど温めて
よくとかしておく。 - 4
フライパンにフライパン用魚焼きホイルをしいて
お魚を並べ火をつける。
中火くらいで少し魚を焼き
たれをかけながら焼く。 - 5
弱火にしてたれをかけながら
ゆっくり焼く。
弱火にしないとタレがすぐに煮詰まっちゃって焦げてしまうので注意。 - 6
弱火で蓋をして30秒くらい、中まで火を通す
時々お魚をひっくり返してね - 7
煮詰まってきたタレをお魚にかけてやる
- 8
お皿に盛ってタレをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
水あめを使うとテリが出てキレイに仕上がりますし甘みが優しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ) ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ)
「すき焼きどんぶりのたれ」を使ったブリの照り焼きです。このたれを使えば簡単にブリの照り焼きが作れます。 キンコー醤油(公式) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19221190