大豆とネギ あんかけつくね

和カフェ
和カフェ @cook_40206736

水煮100円で栄養満点!!
ネギをみじん切りにするだけでまな板も汚れません!
あんかけなしなら塩を多めにして焼くだけ。

このレシピの生い立ち
健康で美人な友人が豆や豆乳を毎日とっているときいて、大豆を使いました。
大豆の程よい硬さもあり、ポリューミー。

大豆とネギ あんかけつくね

水煮100円で栄養満点!!
ネギをみじん切りにするだけでまな板も汚れません!
あんかけなしなら塩を多めにして焼くだけ。

このレシピの生い立ち
健康で美人な友人が豆や豆乳を毎日とっているときいて、大豆を使いました。
大豆の程よい硬さもあり、ポリューミー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 (ひとり3.4個でおなかいっぱい
  1. 水煮大豆 1袋 150g
  2. 鶏モモ 挽肉 300g
  3. ネギ 2本
  4. 生姜 スライス3枚くらい
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 1個
  8. 醤油 大さじ4
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    水煮大豆1袋の水を切る
    ネギ1本はみじん切り。
    鶏モモ挽肉と大豆、みじん切りネギをまとめる。

  2. 2

    粘り出るまでまとめたら、片栗粉 もしくは 卵 をいれる。

  3. 3

    12個に等分してまとめる

  4. 4

    フライパンに油をしき、
    中火で焼く。

    一緒に残りの1本のネギを隙間に入れて焼く

  5. 5

    片面に焦げ目ついたら、反対も。両面焦げ目つくまで焼く

  6. 6

    あんかけタレつくり。
    ボールに醤油、酒、砂糖、みりんを混ぜ合わせる

  7. 7

    両面焦げ目ついたら強火にし、
    タレをかけて少し煮詰める。
    水で溶いた片栗粉を回しいれる。

コツ・ポイント

水煮は水切りもせず。食感をたのしめます。
もし、肉が少なめだったら、あんかけの方に大豆を入れてもいいかもしれません。

今度。ひじきもいれてみようかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和カフェ
和カフェ @cook_40206736
に公開
2018年、レシピをみないでもできる料理を増やす!!彼に自信をもって、食べてもらえる料理を作りたいです!!
もっと読む

似たレシピ