【簡単】和風あんかけつくねバーグ

かけだしのかに @cook_40120969
タンパク質摂取!1食約22gくらいのタンパク質が摂れるはずです!※今後また改良します!
このレシピの生い立ち
タンパク質を取りたいけど、鶏むね肉は飽きる‥
品数は作りたく無いって時のお弁当のおかずに!
【簡単】和風あんかけつくねバーグ
タンパク質摂取!1食約22gくらいのタンパク質が摂れるはずです!※今後また改良します!
このレシピの生い立ち
タンパク質を取りたいけど、鶏むね肉は飽きる‥
品数は作りたく無いって時のお弁当のおかずに!
作り方
- 1
大葉をみじん切りにする。
豆腐をキッチンペーパー2〜3枚で包み水分を切る。 - 2
ボウルに★を入れ全体がよく混ざるまでこねます。※大きい豆腐が残らないように
- 3
混ざったら、150g前後を手に取り適当な形に成形して焼きます。
※事前にフライパンに油をしいて熱しておくと良いです♪ - 4
両面こんがり色がつくまで焼きます。焦げないようひっくり返して様子を見てください。
- 5
両面こんがり色がついたら水を入れて水分が無くなるまで蒸し焼きにします。火が通ったらつくねバーグは完成です♪
- 6
フライパンに食べやすいサイズに切ったえのきとしめじ、塩を入れて軽く炒めます。
- 7
●を入れてきのこに火が通るまで煮ます。
火が通ったら▲を入れて好みのとろみになったらつくねバーグにかけて完成です!
コツ・ポイント
豆腐を入れることでふっくらボリューミーなつくねバーグに!
似たレシピ
-
大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ 大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ
鶏ひきと大葉を使ったヘルシーで栄養たっぷりのハンバーグはいかがですか?Partyやお弁当に最適!冷めても美味しいです。 Harumie -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937908