あまったお好み焼生地で簡単に☆

マナ母
マナ母 @cook_40227187

お好み焼バーガー☆
このレシピの生い立ち
子供が学校から早く帰ってきたので手抜きに見えないように簡単に作れる物って考えて思いつきました笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人
  1. お好み焼の生地 三枚分
  2. ねぎ 二本
  3. 天かす 30gm
  4. 茹でたキャベツ(刻む) 1枚~2枚
  5. トマト 適量
  6. 付けあわせ
  7. ベビーリーフ 適量
  8. 人参 適量
  9. コーン 適量
  10. ソース 適量
  11. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    お好み焼の生地の中にネギと天かすを入れて
    お玉1杯~1.5杯分をフライパンで丸く焼きます。

  2. 2

    焼いている間にキャベツをあらく刻んでレンジで500w3分~4分くらいチンします。
    その間にトマトも切りましょう。

  3. 3

    焼いたお好み焼を1枚皿におき、その上にチンしたキャベツ、マヨネーズ☆

  4. 4

    二枚目のお好み焼をおき上にトマト、マヨネーズソースをかけて、三枚目をおき上からマヨネーズ、ソースをかけて出来上がり☆

  5. 5

    付けあわせに、ベビーリーフ、刻んだ生の人参、コーンをのせれば鮮やかだと思います。

コツ・ポイント

お好み焼で簡単に野菜がとれたらいいなと思い作ってみました。簡単なのと小さめに作ってあります。
チーズや明太子マヨネーズなど、好みで自分流でアレンジしてもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マナ母
マナ母 @cook_40227187
に公開
初心者ですが、宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ