長芋と枝豆の春巻き☆

ぽたる
ぽたる @cook_40041789

そのまま食べても十分おいしい~♪

Mart 2012年8月号に掲載されました。

このレシピの生い立ち
ネバネバがインフル予防に効くと聞いて、大好きな長芋を使った春巻きを作りました★

長芋と枝豆の春巻き☆

そのまま食べても十分おいしい~♪

Mart 2012年8月号に掲載されました。

このレシピの生い立ち
ネバネバがインフル予防に効くと聞いて、大好きな長芋を使った春巻きを作りました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ゆで枝豆(塩味付) (皮から外して)50グラム
  3. 長芋 150グラム
  4. 大葉 10枚
  5. クレイジーソルト 適量
  6. 水溶き小麦粉 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    ・大葉は縦半分に切っておきます。
    ・長芋は短冊に切っておきます。

  2. 2

    春巻きの皮の上に、大葉2枚を広げて並べ、その上に長芋、枝豆をのせます。

  3. 3

    ②にたっぷりとクレイジーソルトをかけて、なるべくすき間を作らないようにしっかりと巻きます。

  4. 4

    少なめの油でしっかりと揚げたら完成です★
    衣がカラッと揚がればO.Kです。

コツ・ポイント

そのまま食べてもおいしいですが、もっと味をしっかり楽しみたい時は、塩、からし醤油をつけてお召し上がりください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽたる
ぽたる @cook_40041789
に公開

似たレシピ