なんでも入った中華丼★

sapmom★ @cook_40117661
お腹すいてるなぁーでもあっさりしたものがいいなぁという時にぴったりです★
このレシピの生い立ち
母が作ってた中華丼を見よう見まねで作ってみました!
なんでも入った中華丼★
お腹すいてるなぁーでもあっさりしたものがいいなぁという時にぴったりです★
このレシピの生い立ち
母が作ってた中華丼を見よう見まねで作ってみました!
作り方
- 1
具材を切る。
にんじんは短冊切り、しめじはほぐして、白菜は細切り、豚バラは一口大。
具材を切る間に水500ccを沸かす。 - 2
沸騰したお湯ににんじん→しめじ→白菜→豚バラの順に入れます。
豚バラを早く入れると硬くなるかもしれません。 - 3
具材に火が通ったら味付けをする。
片栗粉と水少量以外の調味料を入れてかき混ぜます。 - 4
溶いたたまごを玉にならないように回し入れます。
ごま油をいれて、水少量で溶いた片栗粉を入れたら完成!
コツ・ポイント
野菜はなんでもアレンジがききます!急いでいるときにも簡単に作れます★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19222516