ダイエットなんちゃってうなぎ?丼

AquaSiYou
AquaSiYou @cook_40181631

某TVでやっていたものが基本になっています。とてもじゃないけど、うなぎには見えない。でもウマーです。
このレシピの生い立ち
TVでなんちゃってうなぎということでやってみて、おいしそうだったので作ってみました。
たれはうなぎのたれを使う!ということでしたが、お砂糖を使いたくなかったので(ダイエット中のため)自作してみました。

ダイエットなんちゃってうなぎ?丼

某TVでやっていたものが基本になっています。とてもじゃないけど、うなぎには見えない。でもウマーです。
このレシピの生い立ち
TVでなんちゃってうなぎということでやってみて、おいしそうだったので作ってみました。
たれはうなぎのたれを使う!ということでしたが、お砂糖を使いたくなかったので(ダイエット中のため)自作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 2個
  2. はんぺん 2枚
  3. おにぎり用のり 10枚くらい
  4. 醤油 350cc
  5. 砂糖(上白糖) 250g
  6. みりん 300cc
  7. 料理酒 100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもは大根おろしでおろす。

    はんぺんはブレンダーで細かく粉砕

  2. 2

    ①をよく合わせる。
    ねりこむ。

    じゃがいもの水分はほんのすこし取り除いたほうがいい。

  3. 3

    おにぎり用の細長いのりなら半分に切る。

    ②をのりの上に乗せて形を整える

  4. 4

    のりのほうを上にしてフライパンにオリーブオイル(普通の油でもok)を敷き、しばらく焼く。

  5. 5

    裏側も焼く。

    火が通ったら、お皿に出しておく。

  6. 6

    うなぎのたれを作ります。

    分量のみりんと酒を混ぜ合わせ強火で沸騰させる。
    煮切ることによってアルコール分を飛ばす

  7. 7

    ⑥に砂糖を溶かし込みます

    そして、濃い口醤油を混ぜて再度沸騰させる。

  8. 8

    極弱火で15分~20分煮詰める。

    味見してお砂糖の分量は調節してください。

  9. 9

    たれと焼いた代物をまぜあわせて出来上がり。
    どんぶりの上に乗せてください。

  10. 10

    私はダイエット中なので、お砂糖ではなくパルスイートです。
    (とてもじゃないけどうなぎには見えません)

コツ・ポイント

のりの上に盛る時に形をよくしたらうなぎに見えるのかな?
いいや、どう見てもうなぎというよりも「あべかわ餅」。
でも、おいしいです。食感ももちもちしてておいしい。で、材料からして低カロリーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AquaSiYou
AquaSiYou @cook_40181631
に公開
息子たちも大きくなり、私も趣味の音楽に力を入れ始め、めっきりお料理することもなくなりましたがたまに作ったら記録してみようかと思います。
もっと読む

似たレシピ