離乳食中期~赤ちゃん大好きお豆腐の卵とじ

ふなこ55
ふなこ55 @cook_40051314

シンプルだけどお豆腐と卵で栄養たっぷり。玉ねぎの甘さとだしのおいしさで食いつきはばっちりです♪
このレシピの生い立ち
買い物に行くのが面倒で、常備菜で作りました。玉ねぎの甘さがでてうちの子は好きみたいです。お粥にのせて丼風にすると喜びます。残りは冷凍保存できます。9/11材料の絹ごし豆腐→豆腐にしました。

離乳食中期~赤ちゃん大好きお豆腐の卵とじ

シンプルだけどお豆腐と卵で栄養たっぷり。玉ねぎの甘さとだしのおいしさで食いつきはばっちりです♪
このレシピの生い立ち
買い物に行くのが面倒で、常備菜で作りました。玉ねぎの甘さがでてうちの子は好きみたいです。お粥にのせて丼風にすると喜びます。残りは冷凍保存できます。9/11材料の絹ごし豆腐→豆腐にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2回分
  1. 卵黄 1個
  2. 豆腐 50g
  3. 玉ねぎ(中) 1/8個
  4. 醤油 小さじ1/2
  5. かつお節 1g

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、小鍋に水3/4カップ入れて煮立てる。(たくさん食べれる子は玉ねぎ1/4個にしてください)

  2. 2

    沸騰したら細かく砕いたかつお節を入れて、弱火で柔らかくなるまで煮込む。

  3. 3

    豆腐を小さいスプーンですくい入れ、醤油を入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    卵黄をとき、全体に回しかけ、混ぜながら弱火でよく火をとおす。器に盛ってあればすりごまや青のりを散らす。

  5. 5

    2012,10,8話題入り♪作ってくれた方に感謝!

  6. 6

    2016,4,12つくれぽ 100人になりました。作ってくれた方たちのお子さんが健やかに大きくなりますように!

コツ・ポイント

中期なので卵黄ですが、後期になったら全卵1/2で作れます。かつお節を使っていますが、だし汁があれば、かつお節を使わないでできます。かつお節1gとありますが3gパックの1/3位を適当につまんでいます。豆腐は絹でも木綿でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふなこ55
ふなこ55 @cook_40051314
に公開
時間がなくても手作り派。時短メニューに凝ってます。今はあるもので幼児食に!グルメちゃんな4歳と3歳の男の子の食事作りに奮闘中。よく食べるので作り甲斐があります(^ー゚)ノ最近下の子がむっちりしてます(;'∀')
もっと読む

似たレシピ