桜のフィナンシェ

natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238

フ—プロで混ぜるだけの簡単フィナンシェ
桜の季節に手軽にできる
桜風味の焼き菓子です♪
このレシピの生い立ち
卵白消費にもいいフィナンシェ。
桜の季節に合わせて桜風味にしました。

桜のフィナンシェ

フ—プロで混ぜるだけの簡単フィナンシェ
桜の季節に手軽にできる
桜風味の焼き菓子です♪
このレシピの生い立ち
卵白消費にもいいフィナンシェ。
桜の季節に合わせて桜風味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ラフト型9~10本
  1. 卵白(L) 3個
  2. ☆砂糖 80g
  3. ☆塩 小1/4
  4. ☆はちみつ 10g
  5. ☆桜ペースト 10g
  6. 薄力粉 50g
  7. アーモンドプードル 75g
  8. ベーキングパウダー 小1
  9. バター(無塩) 100g
  10. 桜の花の塩漬け 適量

作り方

  1. 1

    桜の花はお湯で塩抜きします。
    バターを小鍋に入れて沸かします。うっすらきつね色になったら火を止め茶こしで濾します。

  2. 2

    フードプロセッサーに☆を入れてガッガッっとスイッチを入れなめらかになればOK。

  3. 3

    粉類を加え再びガッガッっと混ぜなめらかになったら1のバターを加えてまた混ぜます。

  4. 4

    そのまま30分程休ませて生地を絞り袋に入れて油脂を塗った型に桜の花を置き生地を8分目くらいに絞ります。

  5. 5

    余熱のできたオーブン170℃ー17分程焼きます。

  6. 6

    桜ペーストはこちらを使いました。可愛いピンク色の生地になります。

コツ・ポイント

■バターは5gほど多く計り焦がしバターにします。沈んだ不純物はなるべく入れないようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238
に公開
気ままな主婦のKitchenキッチンに立っていいる時間がとても好きな私お料理は普段使いのおかずのレシピ。お菓子作りが大好きなので家庭でも作りやすいものを公開しています。私の備忘録。
もっと読む

似たレシピ