簡単プロ級!失敗しない錦糸卵のコツ

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062
少しのコツで簡単に綺麗な錦糸卵が作れます。丼物やちらし寿司に大活躍!
このレシピの生い立ち
綺麗な錦糸卵を作りたくて、一度にフライパンに流し込む量や火加減、切りやすくなる方法等を作りながら研究しました。
簡単プロ級!失敗しない錦糸卵のコツ
少しのコツで簡単に綺麗な錦糸卵が作れます。丼物やちらし寿司に大活躍!
このレシピの生い立ち
綺麗な錦糸卵を作りたくて、一度にフライパンに流し込む量や火加減、切りやすくなる方法等を作りながら研究しました。
作り方
- 1
卵をボウルに割り入れよく溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。
- 2
フライパンを一度中火で熱して火を止める。極少量の油を入れ、弱火〜中火で卵液の1/3を流し入れ焼いていく。
- 3
約1分後、焼けた卵を周りから1本の菜箸で剥がしていき、下に滑り込ませてそのままひっくり返して裏面も30秒〜1分焼く。
- 4
ひっくり返すとこんな感じ!
- 5
同様に残りも焼き、3枚の薄焼き卵を作り、皿にとって10〜15分冷蔵庫で冷やしておく。
※冷やすことで切りやすくなります! - 6
冷蔵庫で冷やしておいた薄焼き卵を半分に切り、更に細切りにすると錦糸卵の出来上がり!
- 7
★錦糸卵を使ったオススメのレシピはこちら!
「生姜醤油タレで簡単絶品秋刀魚丼」
レシピID:19204560
コツ・ポイント
卵に醤油や麺つゆを混ぜてしまうと、焦げやすくなり色も茶色っぽくなってしまうので、基本的には鮮やかに仕上げるために塩だけ入れることをオススメします。
フライパンは大きめのものを広々使うようにすると綺麗に作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!火を使わずにスクランブルエッグ 簡単!火を使わずにスクランブルエッグ
簡単!ふんわりと美味しく綺麗なスクランブルエッグが出来ます。マヨネーズと和えたり、ちらし寿司や、そぼろ丼な卵にも最適!ひろJ
-
-
-
エクレア*シュー生地*失敗しないコツあり エクレア*シュー生地*失敗しないコツあり
失敗からコツをしっかり掴みました。シュー生地も全卵カスタードクリームもコツがわかれば本当は簡単なんです♪食べきり量です◎ *hashimo* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19228175