セロリのピリ辛サラダ

hanahana00
hanahana00 @cook_40167589

ピリ辛で箸が進みます。おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
余り物で作ったサラダですが、おいしかったのでレシピをご紹介します。

セロリのピリ辛サラダ

ピリ辛で箸が進みます。おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
余り物で作ったサラダですが、おいしかったのでレシピをご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ(大き目のもの、茎の部分のみ) 1本
  2. 鱧入りちくわ 1本
  3. 水菜 1房
  4. 薄口醤油(だし・みりんを含む総合調味料) 大さじ1と1/2
  5. みりん 大さじ1
  6. 一味唐辛子 適量
  7. キャノーラ油 大さじ2
  8. もみのり(お好みで) 適量
  9. レモン(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鱧入りちくわを縦に8等分し、半分に切る。セロリは縦半分に、大きければ4等分し、斜め切りにする。

  2. 2

    水菜は根元を落とし、3cm幅に切り、器の周囲に飾りつける。

  3. 3

    フライパンにキャノーラ油を熱し、ちくわを入れる。よく炒まったら、セロリを入れる。

  4. 4

    セロリが軽く炒まったら薄口醤油とみりんを入れる。セロリの色が変わってきたら、一味唐辛子を入れる。軽く混ぜ、火を切る。

  5. 5

    2の器の中央に4を盛り付ける。フライパンに残った煮汁を水菜に回しかける(あまりだくだくにならないように調整して)。

  6. 6

    お好みでもみのりをかけたり、レモンをふって出来上がりです。

コツ・ポイント

ちくわはよく炒めて。セロリは炒めすぎない方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanahana00
hanahana00 @cook_40167589
に公開
毎日のほほんと生きてます和食中心マクロビを若干取り入れたりでもマクロビと関係ないパン作りを勉強中(笑)手捏ねでコツコツやっています調味料はノンコレステロールローファットのものが多いですクックパッドI love you ♥皆さん素敵レシピありがとう!
もっと読む

似たレシピ