鶏手羽とキャベツのみそ煮

satogohan
satogohan @cook_40051305

あっという間にできちゃう♪
お肉も野菜もモリモリ食べて毎日元気に!!
シンプルな材料なので家計も助かる一品♪
このレシピの生い立ち
コラーゲンたっぷりの鶏手羽を野菜たっぷりで食べたくて作りました。キャベツは後から火にかけることで歯ごたえも残り美味しいです。お肉も野菜も食べたぁと感じます☆

鶏手羽とキャベツのみそ煮

あっという間にできちゃう♪
お肉も野菜もモリモリ食べて毎日元気に!!
シンプルな材料なので家計も助かる一品♪
このレシピの生い立ち
コラーゲンたっぷりの鶏手羽を野菜たっぷりで食べたくて作りました。キャベツは後から火にかけることで歯ごたえも残り美味しいです。お肉も野菜も食べたぁと感じます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽先 4本
  2. キャベツ 250~300g
  3. 生姜 1/2個
  4. しめじ 1/2パック
  5. カップ1/2杯
  6. 味噌 大さじ2杯
  7. てんさい糖(砂糖)、酒 各大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏手羽先は手先を落とし、骨と骨の間に隠し包丁をします。
    沸騰した湯に入れてサッと湯通しします。
    手先は落とさなくても可。

  2. 2

    圧力鍋に水と調味料、手羽先と薄切りにした生姜を入れて圧力をかけます。圧力がかかったら火を止め、そのまま放置します。

  3. 3

    キャベツは一口大、しめじは石づきを取ってほぐして置きます。

  4. 4

    圧力鍋の圧力が抜けたら蓋を取り、野菜を入れて強火で軽く蓋をします。

  5. 5

    しんなりしたら蓋を取って全体に味をなじませます。味を確認して盛りつけます。

コツ・ポイント

先に手羽先だけを圧力でやわらかくすると、野菜がクタクタになりません。
圧力鍋であっという間に鶏肉はホロホロに♪圧力鍋がない場合は水を2/3カップにして30分くらいコトコト煮てください。水が少なくなりすぎたら少々足しても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satogohan
satogohan @cook_40051305
に公開
栄養士。健康や美容を考えたお料理や献立を作成しています。忙しい毎日でも、身近な食材で手軽に作れる料理をご紹介します。パンやデザートも手作りしています。離乳食作りも毎日頑張っています。
もっと読む

似たレシピ