楽々さっぱり春巻き

Ryuuseiママ @cook_40071266
いつもの春巻きをアレンジ。先にお肉を炒めそれ以外の具材は生でもいいからお手軽な春巻き、カラシ醤油でおいしいょ★
このレシピの生い立ち
いつもの春巻きとちょっと変えて、野菜の旨味が楽しめる春巻きが食べたかったので★後は、しっかり皮をのり付けしなくても中身が漏れだすことがないです。
楽々さっぱり春巻き
いつもの春巻きをアレンジ。先にお肉を炒めそれ以外の具材は生でもいいからお手軽な春巻き、カラシ醤油でおいしいょ★
このレシピの生い立ち
いつもの春巻きとちょっと変えて、野菜の旨味が楽しめる春巻きが食べたかったので★後は、しっかり皮をのり付けしなくても中身が漏れだすことがないです。
作り方
- 1
豚肉を細ぎりにしてフライパンで焼き、塩こしょうでしっかりめに味をつける。
- 2
野菜を千切りにする。ピーマンはあまり細くしない。人参は気持ち細めに!
- 3
春雨は湯がいて水をきっておく。冷めたら野菜とお肉春雨を合えて片栗粉を全体にまぶす。
- 4
春巻きの皮で包み、高温で色よくパリッと揚げたら出来上がり!お好みでカラシ醤油なんかあうよ◎
コツ・ポイント
野菜の食感が楽しめるように揚げすぎないようにしてください★片栗粉は少しだけトロッとさせたくて入れました。残りの具材は中華丼にしたりやきそばにします。
似たレシピ
-
-
簡単春巻き☆兜で子供の日バージョン☆ 簡単春巻き☆兜で子供の日バージョン☆
なるべく簡単に、春巻きを作っちゃおう!形をかぶとにして、端午の節句、子供の日にもピッタリ具材のアレンジでおやつにも☆ KumiDELI -
-
-
揚げない!ヘルシー!かりかりっ春巻き 揚げない!ヘルシー!かりかりっ春巻き
お家で春巻き!少ない油でも、カリカリぱりぱりっ!具材を作って、皮で巻くポイントは、具材をちゃんと冷ますこと!ここ大事です モモとミルキィ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229879