自家製麻辣醤 (まーらーじゃん)

kuragenoie @cook_40055651
カルディの麻辣醤が気にいったので、自作に挑戦! XO醤で作るのが手っ取り早いかもね。マヨネーズと併せても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
市販品は価格の割には量が少なく、高いので自作。
自作しての結論、もう市販品は買わない。花椒の香りと痺れが足りないと感じたら、完成した麻辣醤に花椒を挽いてさらに「追い花椒」を
自家製麻辣醤 (まーらーじゃん)
カルディの麻辣醤が気にいったので、自作に挑戦! XO醤で作るのが手っ取り早いかもね。マヨネーズと併せても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
市販品は価格の割には量が少なく、高いので自作。
自作しての結論、もう市販品は買わない。花椒の香りと痺れが足りないと感じたら、完成した麻辣醤に花椒を挽いてさらに「追い花椒」を
作り方
- 1
胡麻油で玉葱の微塵切りを茶色くペースト状態になるまで炒める
- 2
☆を油溜まりで炒めて香りをたたせて全体を和え、醤油、黒砂糖で調味する
- 3
紹興酒を振り、アルコール分を飛ばし、熱湯消毒した瓶で保存。長期保存は冷凍で
- 4
①の微塵切り玉葱を「エバラ食品/横濱舶来亭ローストオニオン」に置き換えれば超時短。胡麻油で2分炒めれば②のプロセスへ
コツ・ポイント
玉葱炒めを時短する時は市販の「ローストオニオン」でも可。「豆板醤+甜麺醤」or「コチュジャン」はお好み選択で。(XO醤に置き換えも美味しい) ①の後半に「刻んだ干し海老」を加えても良い。豆板醤は四川の熟成タイプ。山椒は中国産の花椒を使用
似たレシピ
-
-
揚げ茄子南蛮漬け or 生胡瓜の南蛮漬け 揚げ茄子南蛮漬け or 生胡瓜の南蛮漬け
茄子の南蛮漬けと胡瓜の甘酢漬け。同じ漬け汁でどちらもOK。更に冷製パスタ、蕎麦、ソーメン、冷やし中華2種にアレンジ kuragenoie -
胡麻ドレ★サラダ.餃子.豚しゃぶ兼用OK 胡麻ドレ★サラダ.餃子.豚しゃぶ兼用OK
市販の胡麻ドレッシングがメーカーによって好みに合わず、自家製で好みに仕立てました。あなたの好みに甘さ酸味はアレンジを kuragenoie -
-
いつでも 餃子 まとめて作って冷凍保存 いつでも 餃子 まとめて作って冷凍保存
時々餃子を多量に作り、一部を食べ、残りを冷凍保存すると、いつでも気軽に餃子を食べられます。自分用メモなので時々更新あり kuragenoie -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19230115