圧力鍋で♡とろーりロールキャベツ

ゆかりぃぬ★
ゆかりぃぬ★ @cook_40225221

短時間でとろーりロールキャベツの出来上がり♡心も身体もポカポカ♡
このレシピの生い立ち
短時間で柔らかいロールキャベツを作りたかったので♡

圧力鍋で♡とろーりロールキャベツ

短時間でとろーりロールキャベツの出来上がり♡心も身体もポカポカ♡
このレシピの生い立ち
短時間で柔らかいロールキャベツを作りたかったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4個分)
  1. キャベツの葉 4枚〜8枚
  2. 人参 1/3本
  3. 合挽肉 200g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 1個
  6. ナツメ 適量
  7. ☆塩・こしょう 適量
  8. 400ml
  9. コンソメキューブ 2個
  10. ローレル 1枚
  11. 粉チーズ 適量
  12. 乾燥パセリ 適量
  13. バター 10g

作り方

  1. 1

    キャベツの葉を破らないように剥いで、洗う。耐熱皿に乗せラップをし、電子レンジで3分半程熱する。

  2. 2

    キャベツの葉が柔らかくなったら、芯を削いでおく。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒めておく。

  4. 4

    炒めた玉ねぎの粗熱が取れたら、ボウルに合挽肉と☆の材料を入れ、粘り気が出るまでこねる。四等分にしておく。

  5. 5

    キャベツの葉で、4で作ったタネをきつめに包んでいく(葉が小さければ二枚で)。巻き終わりを爪楊枝で固定する。

  6. 6

    人参は縦に四等分に切る。

  7. 7

    圧力鍋にロールキャベツをきちんと並べ、隙間に人参を入れる。水400mlとコンソメキューブ、ローレルを入れる。

  8. 8

    強火で加圧し、加圧が始まったら弱火にし、10分煮る。火を止め15分蒸らす。塩・こしょう(分量外)で味を整える。

  9. 9

    皿に盛り、粉チーズと乾燥パセリをかければ完成!

コツ・ポイント

タネを包むときは、なるべくぎゅっときつめに包んでください。
仕上げに粉チーズをかけるとコクがでます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかりぃぬ★
ゆかりぃぬ★ @cook_40225221
に公開

似たレシピ