ブロッコリーの茎とベーコンパスタ

フライパンひとつでできちゃぅょ〜(≧∀≦)簡単!!!!(・∀・)!!!!濃厚で、めちゃくちゃ美味しい(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
テレビでやってたアスパラとベーコンのパスタのレシピをブロッコリーの茎に代用(^◇^;)覚え書きです。
ブロッコリーの茎とベーコンパスタ
フライパンひとつでできちゃぅょ〜(≧∀≦)簡単!!!!(・∀・)!!!!濃厚で、めちゃくちゃ美味しい(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
テレビでやってたアスパラとベーコンのパスタのレシピをブロッコリーの茎に代用(^◇^;)覚え書きです。
作り方
- 1
ベーコンを1㌢幅に切る。
ブロッコリーの茎は3㌢幅ぐらいになるように切り、長さ5㌢程度に斜め切りに。 - 2
ブロッコリーの茎を塩茹でにする。電子レンジでも大丈夫です♪
- 3
ポーチドエッグ用に、お鍋にお湯を沸かしておきます。
- 4
中火程度に熱したフライパンでベーコンを炒め、火が通ったら牛乳・生クリーム・塩を入れる。
- 5
ベーコンから油が出るので、油は引かないで大丈夫です♪
- 6
パスタを半分に折ります!!そのパスタをソースの中にそのまま入れます。
- 7
中火程度で煮ていきます。パスタが少ししんなりしてきたら、ブロッコリーの茎を入れて、さらに煮ます。
- 8
パスタは規定時間を目安に煮込んでくださいね♪
- 9
ポーチドエッグを作ります。沸いているお湯に塩・酢を入れて、菜箸でぐるぐる混ぜ、お湯が渦を巻いてるうちに卵を投入!
- 10
卵を入れたら再度ぐるっとひと混ぜ。3分程度そのままにして、取り出します。
- 11
パスタをお皿に盛り、ポーチドエッグを上に乗せ、包丁で切り込みを入れて黒胡椒をふりかけ、完成(*^ー゚)
コツ・ポイント
パスタをソースに絡めてる時、くっつかないょぅに混ぜ混ぜしてください。
ポーチドエッグを作る時は、パスタが茹で上がる直前がいいです!面倒でも、ひとつずつ作ってくださいね(^^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーのカルボナーラソース ブロッコリーのカルボナーラソース
フライパンひとつでできる簡単副菜。コクのあるカルボナーラソースと絡まると、野菜が苦手なかたもペロッと食べられるかも! 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
その他のレシピ